ドクター紹介
-
院長 中嶋 博文
日本小児科学会 小児科専門医
- 経歴
-
昭和46年4月 久留米大学医学部卒業 昭和48年5月
〜昭和60年12月聖マリア病院未熟児センター(当時の呼称)配属 昭和55年4月 久留米大学医学部講師 昭和57年1月 聖マリア病院 新生児センター部長 昭和60年 医療法人 中嶋医院副院長 平成8年8月 医療法人 中嶋医院院長
地域の子どもたちとそのご家族の笑顔に、
とても心癒され励まされます。
中嶋医院は私で3代続いておりますが、祖父は内科医、父親は内科小児科医、そして私は「病気が治ったときの子どもたちの笑顔」にやりがいを感じ、小児科医を選びました。
私の医療の考えが形作られたのは、昭和48年より配属された「聖マリア病院未熟児センター」での様々な経験からです。「患者さまは絶対に断らない」がモットーである聖マリア病院の治療方針のもとで、全身全霊を注ぐ医療を行ってまいりました。重症の患者さまやそのご家族と精一杯向き合った経験も、後の私に大きな影響を与えてくれたのだと思います。
その後、父より医院を承継した際に「必要とされる医療を出来る限り提供したい。地域の子どもたちに、何時でも安心した暮らしをして欲しい。」との思いをより一層高め、診療体制の改革を始め現在に至ります。
そばで支えて下さるスタッフにも恵まれました。本当に感謝しております。私の身体を労ってくれる患者さまや、ご家族もいらっしゃいます。
そして何より、子どもの笑顔にとても心癒され励まされます。これからも、私の体力と気力が続く限り、精一杯地域医療に捧げたいと思っています。
- 平成20年 西日本新聞
- 昭和60年 医療法人 雪の聖母会よりいただいた感謝状
-
副院長 中嶋 洋介
日本小児科学会 小児科専門医
インフェクションコントロールドクター - 経歴
-
平成18年 藤田保健衛生大学医学部卒業 平成18年 藤田保健衛生大学病院初期研修 平成20年 久留米大学医学部小児科学講座入局、同病院小児科勤務 平成21年 飯塚病院小児科勤務 平成22年 聖マリア病院新生児科勤務 平成23年 久留米大学病院小児科勤務 平成24年 天草市立牛深市民病院小児科勤務 平成26年 大分こども病院小児科勤務 平成27年 聖マリア病院小児科勤務 平成28年 久留米大学小児科講座助教、感染制御学講座助教兼務 平成30年 医療法人 中嶋医院副院長
スタッフ紹介
いつも笑顔を忘れず、
患者さまに寄り添うような対応を心がけます。
-
中嶋医院のスタッフ一同です。子どもから大人の患者さままで、ご不明な点やご心配な点がございましたら、私どもにご遠慮なくお聞きください。
子どもたちと地域の皆さまの健康とすこやかな成長を描くため、私たちスタッフは、皆さまが安心・満足いただける診療と看護、安心して受診していただける病院を目指してさらに努力・改善を続けてまいります。